てぃーだブログ › メタボ中年の徒然日記 › ジョギング不調。基本が大事です。

2008年02月10日

ジョギング不調。基本が大事です。



昨日は雨で走れなかったので、今朝は、頑張ろうと思って寒い中早起きしました。
でも、走り始めから左足の股のあたりが違和感を感じたので、少し走ったあとウォーキングに切り替えました。
 多分、ウォーミングアップが足りないまま、体がきちんと起きていない中で走ってしまったからかなと思います。

 去年12月にウォーキングからジョギングに切り替えたときに買った「金哲彦のランニング・メソッド」を読み返して、原因を探ってみることにします。

ジョギング不調。基本が大事です。

 この本は、私のようにジョギング初心者にとって非常に有用な本です。走り方のポイントから、体の痛みの原因とその対処法、長く続けるコツ等がまとまっていて、とても助けられました。

 明日は、十分にアップしてから走ってみます。

 つまずいたときは、基本にかえることが大切ですからね。

 NIKE+ipodの距離計測が調子悪かったようで、5.5キロメートル程度の距離だったのに3.7キロメートルとなっていました。いつもは少し距離が長めに計測されているのですが、今回はどうしてでしょうか。


タグ :ジョギング


Posted by ataichi at 08:05│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。